ホーム > お知らせ

お知らせ

rss

件数:25

6月の活動予定を報告します

 

4日(土)練習@学芸大G 9時〜11時

5日(日)練習@学芸大G 11時〜13時

11日(土)国公立大会@未定 決勝

12日(日)練習@学芸大G 9時〜11時

18日(土)練習@学芸大G 12時〜14時

19日(日)練習@学芸大G 11時〜12時

21日(火)全学休講 練習@学芸大G 9時〜11時

25日(土)合同練習@学芸大G 9時〜11時

 

4月〜5月に行われた練習試合・合同練習の情報を更新しました。

4月19日 成蹊大学との合同練習

4月24日 明治学院大学との合同練習

5月1日 神戸大学との合同練習

5月4日 上智大学との練習試合

5月15日 専修大学との練習試合

【試合結果】のタブよりご覧ください。

【主将挨拶】

 日頃より、東京学芸大学ラグビー部への多大なるご支援、ご声援を有難う御座います。今年度主将を務めますB類保健体育専攻の横田誉です。
 今年1月に行われた全国地区対抗大会では、目標としていた優勝を達成することができず、全国の舞台で勝つことの難しさを改めて実感しました。また、一昨年に続き新型コロナウイルス感染拡大の影響により、思う様に活動できない期間が続き悔しいシーズンとなりました。
 今年度はスローガンに「For One」を掲げ、ラグビーだけではなく私生活においても、目の前の一つ一つのことに真摯に向き合い、全国地区対抗大会の舞台で再び優勝できるようチーム一丸となり、精進して参ります。
 今シーズンも部員数が少なく、厳しい状況が続きますが、部員一同日々の練習を全力で取り組んで参ります。ご支援、ご声援をよろしくお願い致します。

 

【副主将挨拶】

 日頃より東京学芸大学ラグビー部へのご支援、ご声援ありがとうございます。今年度副主将を務めますB類保健体育専攻の梅本魁成です。
 全国地区対抗大会では、2シーズン連続して勝利をあげることが出来ておりません。この結果を真摯に受け止め、自分たちを見つめ直し、応援されるに相応しいチームを目指します。新チームのスローガンである、「For One」を体現し、全国地区対抗大会で結果を残すため、一つ一つにフォーカスして活動していきます。
 これからもご支援、ご声援の程よろしくお願いいたします。