ホーム > お知らせ

お知らせ

rss

件数:25

平素より、東京学芸大学ラグビーフットボール部へのご声援誠にありがとうございます。

遅ればせながら、今シーズンの主将・副将よりご挨拶です。

 

主将:安達航洋(4年/桐蔭学園)

平素より東京学芸大学ラグビー部への多大なるご支援、ご声援をいただきありがとうございます。今シーズン主将を務めますE類生涯スポーツコースの安達航洋です。
今年1月に行われた全国地区対抗大会では、3年ぶりに優勝することができましたが、春シーズンの国公立大会では準優勝に終わり、悔しい思いをしました。この結果を真摯に受け止め、部員一同練習に取り組む姿勢や私生活を見つめ直していきたいと思います。
今シーズンは、これまでの学芸大ラグビー部の伝統を残しつつ、より戦う集団に生まれ変わるという意味を込めて「Switch」というスローガンを掲げました。このスローガンを体現し、創部50周年を迎える節目の年に、国公立大会と全国地区対抗大会の2冠を達成できるよう、全力で練習に取り組んでいきたいと思います。
今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

 

副将:岡田喬一(4年/桐蔭学園)

日頃より、東京学芸大学ラグビー部への多大なるご支援、ご声援を頂きありがとうございます。今年度、副主将を務めますB類保健体育専攻の岡田喬一です。
昨シーズンは、目標としていた全国地区対抗大会で、優勝することができましたが、春シーズンの国公立大会は、準優勝という悔しい結果でした。
今シーズンは昨年のメンバーが多く残り、そこに新たな新戦力も加わりました。昨年同様、少ないメンバーではありますが、創部50周年の節目の年に、国公立大会、全国地区対抗大会の二冠を達成できるよう、部員一同努力して参ります。
今年度も引き続き、ご支援、ご声援の程よろしくお願いいたします。

 

平素より、東京学芸大学ラグビーフットボール部へのご声援ありがとうございます。

この度、4月9日(日)に秩父宮ラグビー場にて行われる東日本セブンズに出場します。

3月のシーズン開始から約1か月、本大会ベスト4を目標にセブンスの練習にフォーカスし取り組んできました。

初戦は北海道選抜、次の対戦カードは東海大学または慶應義塾大学です。

新体制の初陣をぜひ現地にてご覧いただきたく存じます。チケット情報は以下のリンクからご覧ください。

https://www.rugby.or.jp/ticket/

温かいご声援の程、よろしくお願い致します。

第73回全国地区対抗大学ラグビーフットボール大会優勝にあたり、ラグビーリパブリックさん、中日スポーツさんが幣部を取り上げ、記事を書いてくださいました。

決勝戦の様子も詳しく知ることができます。

是非ご一読ください。

 

【ラグビーリパブリック】

https://rugby-rp.com/2023/01/06/domestic/94154

【中日スポーツ】

https://www.chunichi.co.jp/article/613479?rct=rugby&fbclid=IwAR1SE4PjBdSiR3ODlWNMClFF5FcT5ud9ZKjIs8h-6OSjvfboYJUxcHoCwOk

 

1月6日(金)に行われる、第73回全国地区対抗大学ラグビーフットボール大会 決勝 の対戦相手が 中部大学 に決定いたしました。

開催場所は名古屋市のパロマ瑞穂ラグビー場です。有観客・入場無料となります。

 

シーズン最終戦、また4年生の引退試合となります。

優勝を目指し、全力で戦います。応援のほどよろしくお願いいたします。

1/2に行われる予定の、第73回全国地区対抗大学ラグビーフットボール大会 準決勝 ですが、対戦相手である龍谷大学が本大会を棄権したため試合中止となりました。

これにより、東京学芸大学の不戦勝となり、1/6(金)に行われる決勝への進出が決定いたしました。

決勝までの残りの期間でコンディションを整え、優勝に向けて部員一同気持ちを高めてまいります。

今後とも変わらぬ応援のほど、よろしくお願いいたします。

10~12月の活動予定をお知らせします。

 

10/16(日) 全国地区対抗予選 vs東京海洋大学

10/30(日) 全国地区対抗予選 vs東京都市大学

12/4(日) 全国地区対抗関東1区代表決定戦(相手未定)

 

観客の有無、ライブ配信のURL等につきましては、詳細が決まり次第ご案内いたします。

7月3日(日)に出場する関東学生オールスター戦の7人制についてのお知らせです。

当日は秩父宮ラグビー場で有観客で行われます。

チケット情報は、関東ラグビーフットボール協会のホームページをご覧ください。

 

 

7月の予定をお知らせします。

 

2日(土) 11時~13時(OB戦)@学芸大G 

       14時〜15時OB総会 @学芸大学

3日(日) 関東大学ラグビーオールスターゲーム(7人制)@秩父宮ラグビー場

 

3日の7人制の試合をもって春シーズンは終了となり、夏のオフ期間に入ります。

夏~秋シーズンの開始は詳細が決定しましたら、お知らせします。

【公式戦情報】

国公立大会 決勝

vs東京都立大学

6/11(土)14:15 kick off @東京学芸総合グラウンド

 

春シーズンの目標である国公立大会優勝を決める大事な一戦です。

応援の程よろしくお願い致します。

【公式戦情報】

国公立大会 準決勝

vs東京工業大学

5/29(日)13:15 kick off @東京学芸総合グラウンド

 

今シーズン初の公式戦となります。

応援のほど、よろしくお願いします。

 

原則、無観客試合となります。

関係者の方に向けたライブ配信を行うので、視聴をご希望の方はお問い合わせにてご連絡ください。