全国地区対抗大会決勝 vs西南学院大学
2025年1月6日(月)にパロマ瑞穂北陸上競技場にて行われました、第75回全国地区対抗大学ラグビーフットボール大会決勝vs西南学院大学の試合結果を報告させて頂きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京学芸24-12西南学院
前半3-0
後半21-12
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記のスコアで勝利し、2年ぶり5回目となる全国地区対抗大会優勝を成し遂げました!
雨天にも関わらず、現地まで足を運んでくださった皆様、ライブ配信や各SNSにてエールを送ってくださった皆様、誠にありがとうございました。
前半はPGによる3点のみと、互いに譲らない拮抗した試合展開でした。雨や寒さも増していく状況の中、泥だらけになりながらも強気でプレーし前半を0点に抑えます。
追加点は後半8分、ラインアウトでオーバーしたボールに対し、3年宮崎(PR/川和)が咄嗟に反応し、そのままトライ。その後5分に1本のペースで後半15分に3年片岡(CTB/都立青山)、20分に3年吉成(LO/安積)がトライ、この日のキックも1年竹内(WTB/秋田中央)が全て決め、後半の序盤20分までの得点の積み重ねが決め手となりました。相手に得点を許し、勢いを与えてしまったように見えましたが、名古屋に来てから精度の上がってきたディフェンスが決勝戦でも光り、24-12でノーサイド。目標であった地区対抗優勝を果たしました。
この1か月間、特に名古屋に来てからの期間は上級生を中心とし、部員全員が共通意識をもって試合に臨むことができました。決勝戦の前、緊張を隠し切れない一年生、それをフォローする上級生、何より最後の舞台を楽しもうといきいきしている四年生の姿が鮮明によみがえります。最後はびしょ濡れになりながらも、全員で喜びを分かち合いました。
この試合をもちまして、今シーズンは終了、4年生は引退となります。多大なるご支援、ご声援を賜り誠にありがとうございました。
来シーズンも東京学芸大学ラグビー部をよろしくお願いいたします!